カテゴリ
全体 中込商店街だより もってぇねぇ市 中込うまいもんみっけ隊 川柳&カレンダー 中込あのころ お店からお知らせ 季節情報 商店会からお知らせ 佐久鯉まつり 佐久千曲川大花火大会 七夕まつり HOTほっとマルシェ グリーンマルシェ ゆめ佐久カード 中込女子がいく・街ぶらリポート 以前の記事
2020年 11月
2020年 03月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2012年 08月 2012年 06月 2011年 08月 2010年 08月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 02月 21日
受験シーズンになってきましたね。今回は縁起担ぎをかねてとんかつの専門店、やまさんに行ってみましょう。
ここのお店は、店主がほとんどの物を手作りしてくれるので、とってもうれしいんです。 まず始めに、受験に勝つようにカツ・ロース・ヒレ…後エビフライ! 次から次へと頼む隊員達。待っている間に店主さんご自慢の一品料理を出していただきました。 秋刀魚の梅煮…骨まですべて食べられるんです。梅の程好い味が絡み合っていて美味しい。 豚の角煮…とろっとろのお肉が、 口の中でとろけちゃう。最高。味付け抜群。 そばサラダ…固ゆでした蕎麦と、色々な野菜をオリジナルのたれをかけて頂くんですが、あっさりしていて美味しいの。 ロースカツ…ほど良い脂が美味しい。厚みもありますね。 ヒレカツ…柔らかい。簡単に切れちゃう。熱々でサクサク。 味噌カツ…店主自慢の自家製味噌をカツにかけてあるんですがその味噌の美味しいこと。秘伝のたれなので何が入っているのか秘密ですが、カツにまた合うんですよね。ご飯が進む。 エビフライ…大きなえびがお皿からはみ出そうなくらいでビックリ。ボリューム満点。 これだけの種類を食べると気持ちも幸せになるし、今回は隊員のお子さんも受験生なので食べさせて乗り切ると意気込んでいます。 余談ですが、やまのお母さんは山菜採りが趣味で山のものはとても詳しいのです。シーズンになると、ゼンマイから始まりきのこまで自分で採りに行っていますので美味しいカツと山菜が食べられるんです。宴会の際にも出てくるんですよ。宴会予約の際には聞いてみて下さい。一味違う宴会メニューになりますよ。 やまのお母さんありがとうございました。 豚の角煮 ![]() 味噌カツ ![]() エビフライ ![]() ヒレカツ ![]() 【中込商店街だより2009年2月21日付第168号より】
by nakagomi_1
| 2009-02-21 00:20
| 中込うまいもんみっけ隊
|
ファン申請 |
||